top of page
  • 執筆者の写真Shu Shimada

シュランケンカーフとは

 シュランケンカーフはドイツの世界的なタンナー ペインガー社で今から約60年ほど前に誕生しました。しなやかで肌理細かいカーフレザーの表面に自然なシボを持たせた独特の表情と柔らかく曲げに対する強さが特徴です。また、弾性が強く傷が付きにくく目立ちません。そして、ペインガー社独自の色止め加工がされているので、色落ちや退色がほとんどなく常に発色の良さを保ちながら長くご愛用いただけます。

 下のライカM2に装着しておりますジーンブルーも非常に美しい色でわたしのお気に入りです。(GLOWのラインナップでは、ジーンブルー、ブラック、トープ、アイスグレー、オレンジ、バイオレット、オリエンタルレッドを用意しております。)

 Shrunkenは、ドイツ語で縮小という意味のようです。(わたしは勝手に小説"Frankenstein"に登場する怪物とかけているのかと思っておりました。それはこの革の鞣しがクローム鞣しで硫酸クロームなどの化学薬品を主にする為です。)


 裏革にはベルトなどでも使用されるイタリアのブッテーロを使用しておりカメラストラップ としての強さも十分にあり、美しい経年変化を楽しめます。

 価格 予価 ¥18000(税込)です。今月末にオンラインストアーで購入可能となる予定ですので、よろしくお願いいたします。



#Camerastrap #カメラストラップ #Leica #ライカ #シュランケンカーフ #香川県 #GLOW #ミラーレスカメラ #カメラストラップ香川県

閲覧数:81回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page